No.12 筋出力UP「 ニーアップ 」
アクティブコンディショニングで
『制限のない体づくり』をサポート!
ACEの 玉田です。
人生の物語をより魅力的に、心身ともに健康に活動し続けられる状態にする「アクティブコンディショニング」につながるエクササイズをご紹介
No.12 は “ キレイな歩きは股関節からの足運び ”
『 ニーアップ 』
今回は太ももを持ち上げる股関節の筋肉「腸腰筋」の筋出力UPにオススメのトレーニングを解説します。
腸腰筋は背骨や骨盤から、股関節をまたいで腿の付け根までつながっている筋肉で、
歩く・走るといったいわゆる「腿上げ」の動きで働き、陸上の短距離オリンピック選手では一般人の3倍ほどの太さに強化されているといった調査もあるんです。
また骨盤を立てて腰が反る方向へ引っ張る働きも担っているため、反り腰改善にも大切な筋肉です。
< やり方 >
- 背筋を伸ばし、良い姿勢で座る
- 骨盤を立てたまま、片脚の腿を持ち上げる
< ポイント >
・膝を持ち上げる幅は3〜5cm程度に抑える
→上げ過ぎると背中が丸まってしまうので、股関節だけで上げられる
< 回 数 >
10〜20 回
デスクワークなどでイスに座っている時間が長いと縮んだ状態で固まってしまいやすいです。
夏場ではサンダルのつま先を度々つっかえてしまう方は特に要注意!
ながらでできるトレーニングとして取り入れてみてくださいね。
今後も積極的な行動で、コンディションを自分で律するアクティブコンディショニングにつながるあれこれを紹介していきますのでお楽しみに!
ACE(Active Conditioning Editors)
玉田鷹士
=====================
ACEとは
それぞれの人生の主人公は“あなた自身”
その物語をより魅力的にするために、アクティブコンディショニングを通じて
健康面での制限を取り除き、スパイスを加える編集者(Editor)として寄り添いサポートする存在でありたい
アクティブ コンディショニングとは
積極的にトレーニングやセルフコンディショニングを行いつつ、
必要に応じて医療・治療・栄養などの専門家との連携を組んでいくことで
能動的にコンディションを維持向上させていく
スタッフ紹介はこちら
=====================
アクティブコンディショニングを発信する基地
Conditioning Base “ HABIT ”
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2丁目5-24 ゑびすビル PART2 5階
アクセスはこちら
=====================
あなたの日常に滑り込むアクティブコンディショニングをご紹介
LINE公式アカウントにて【 アクティブコンディショニング情報 】配信中!
インスタグラムにて【毎日のすきま】配信中!
ACE Instagram
https://www.instagram.com/ace.active.conditioning/
=====================
≪定期レッスンご案内≫
◆名城公園ウォーキングサークル ➡︎7月より再開
『第一金曜 名城公園歩こう会』
https://www.suisin.city.nagoya.jp/system/group/index.cgi?action=group_view&key=00003557&mkey=2&skey=6&search_ward=&search_key=
毎月第1金曜日 10:00~11:30
◆栄 中日文化センター ➡︎7月より再開
https://www.chunichi-culture.com/programs/program_157899.html
『体幹トレーニング』
毎 週 木曜日19:00~20:30
第1.3週 木曜日19:00~20:30
第2.4週 木曜日19:00~20:30
『体幹トレーニング(中高齢者向け)』
毎 週 火曜日15:30~17:00
第1.3週 火曜日15:30~17:00
第2.4週 火曜日15:30~17:00
◆犬山 中日文化センター
『体幹トレーニング』
第1.3週 火曜日10:00~11:30
◆長久手温泉 ござらっせ
http://www.nagakuteonsen.jp/information/
『ランニング』
第2週 土曜日9:30~11:00
『ピラティス入門』
第2週 土曜日11:30~12:30
=====================
≪アクティブコンディショニングサービス≫
○健康講座
あなたの会社の“職業病”を運動で改善!
就業時に起こりうる姿勢・動作を変え、健康習慣の定着をサポート
○パーソナルトレーニング
「やりたいこと」が制限されない身体づくりを共に
目標・目的、身体的特徴はもちろん、一人ひとりの生活スタイルに合わせた運動を指導
各種お問い合わせはこちらから
お気軽にご連絡ください